第4回実行委員会
2012年05月16日
ムタッチ at 05:45 | Comments(0) | みんなに連絡
5月27日(日) 20:00~21:00
に行います。場所は、Iスクエアビルを押さえる予定です。
内容は趣意書・参加申し込みの発送です。
第1回実行委員会で示したタイムテーブルでは、5月上旬に行うとしていましたが若干遅れ気味です。現在住所不明者総数107名(うち住所不明確定者13名)ですが、もうこれ以上遅れるわけにはいかないので・・・。第4回実行委員会までにすることをまとめておきます。
① 住所不明確定者の報告 →メールでお知らせ下さい。
② 趣意書の作成・印刷 →ムタで行います。ミヤジマ君、できたらメールで
送ります。手伝いよろしく。
③ 出欠ハガキの印刷 →誰かできる人いますか?できなかったらムタが
やります。
④ 宛名印刷(タックシール) →エクセルファイルからタックシールへの印刷。
誰かできる人いますか?できなかったらムタが
やります。
⑤ 寄付金関係 →口座開設・振込用紙450枚持参 ナカシマ君
お願いできますか?連絡下さい。
⑥ A4版封筒の購入 →「西校同窓会」の印刷はしておいた方が良いよ
ね~
これだけの用意があと10日でできると、27日には発送作業ができます。でも手分けしないと、一人では難しそうです。
①~⑥までの仕事で、できそうなことがあればメールでお知らせ下さい。やり方が分からないときは、教えます。
では!
に行います。場所は、Iスクエアビルを押さえる予定です。
内容は趣意書・参加申し込みの発送です。
第1回実行委員会で示したタイムテーブルでは、5月上旬に行うとしていましたが若干遅れ気味です。現在住所不明者総数107名(うち住所不明確定者13名)ですが、もうこれ以上遅れるわけにはいかないので・・・。第4回実行委員会までにすることをまとめておきます。
① 住所不明確定者の報告 →メールでお知らせ下さい。
② 趣意書の作成・印刷 →ムタで行います。ミヤジマ君、できたらメールで
送ります。手伝いよろしく。
③ 出欠ハガキの印刷 →誰かできる人いますか?できなかったらムタが
やります。
④ 宛名印刷(タックシール) →エクセルファイルからタックシールへの印刷。
誰かできる人いますか?できなかったらムタが
やります。
⑤ 寄付金関係 →口座開設・振込用紙450枚持参 ナカシマ君
お願いできますか?連絡下さい。
⑥ A4版封筒の購入 →「西校同窓会」の印刷はしておいた方が良いよ
ね~
これだけの用意があと10日でできると、27日には発送作業ができます。でも手分けしないと、一人では難しそうです。
①~⑥までの仕事で、できそうなことがあればメールでお知らせ下さい。やり方が分からないときは、教えます。
では!