QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

第4回実行委員会 終わる

2012年05月27日

 ムタッチ at 23:05  | Comments(0)
今回は14名の皆さんが集まってもらいました。
①ミヤハラ・ミヤジマ・ムタ ②テラオカミエコ ナカノキワコ ④ナカシマケイコ タジリ ⑤エジマタカヒロ
⑥イシマルイクコ・サトウユリコ・ムラカミマサコ ⑦ナカシマシンイチ アラキナオアキ⑨エジマヒロフミ
皆さんどうもありがとう。

今回、イシマルさん、ナカノさん、タジリ君に初めて参加して頂きました。ありがとう。
皆さん、実行委員はいつでも募集中です。突然訪れても結構ですよ。お待ちしてます。

さて、今回タイムテーブルを修正しました。

6月16日(土) 第5回実行委員会 兼 佐賀県プチ同窓会
6月24日(日) 第6回実行委員会 趣意書・参加申し込み等発送作業
7月28日(土) 参加申し込み締め切り
7月29日(日) 第7回実行委員会 出席者集約・ストームメンバー決定等
8月下旬    第8回実行委員会 最終確認等

多数の参加お待ちしてます。特に佐賀在住のみんなよろしく。
ナカシマシンイチ君 毎回熊本からありがとう。気をつけて帰って下さい。
  

祝! 2桁!

2012年05月26日

 ムタッチ at 18:10  | Comments(0)
テラオカさんから2組・3組の連絡頂きました。

ついに住所不明者が2桁になりましたーーーー。flair
昨日までは102名だったのが、95名になったんです。

長かったね。減っていくもんだね。みんな頑張ったね。

今日中に、ナカシマケイコさんから4組情報も入る予定です。
80人台になるかな?
ちなみに住所不明者は、現在のところ以下のようになっています。
1組 1名  2組 7名  3組 11名  4組 7名  5組 10名
6組 10名 7組 12名 8組 15名  9組 11名  10組 11名  

第4回実行委員会詳細

2012年05月25日

 ムタッチ at 20:41  | Comments(1) | みんなに連絡
お久しぶり
今日仕事がちょっと一山越えました。
これからまた頑張ります。

さて、第4回実行委員会ですが、

日 時  5月27日(日) 20:00-21:00
場 所  Iスクエアビル4F
  ※  各係はご集合下さい。これない場合は連絡下さい(このブログのコメント欄でいいです)。
  ※  宛先人不明で戻ってきたハガキをご持参下さい。まとめてハガキに交換します。
  ※  各係で連絡をとりあっていただけると助かります。

「伝助」は悲しくなるのでやめときます    

予定外で 予定通り

2012年05月21日

 ムタッチ at 21:40  | Comments(0) | みんなに連絡
アラキ君・ミヤハラ君・サトウ(ムラカミ)さん。連絡ありがとう。
決していじけていたわけではありません。
結構な難題にぶち当たってました。

結論から申しますと、「27日に実行委員会は行います」
ただし、発送作業はいたしません。
というのは、先ほど述べた複数の問題が発生したからです。

問題1 寄付金口座開設に1ヶ月はかかること 
これは私の無知が原因です。このような団体だと、口座開設に『審査』が必要だそうです。それにかかる時間が1ヶ月。ふーっ。

問題2 模擬授業・2次会・レクレーションの中身が不透明
 これまで住所探索に重きを置いて活動してきたわけですが、なにぶん人数が少ないため多くの実行委員が2足のわらじ状態でした。一方ではクラス役員として活動し、もう一方では模擬授業等の役割を抱えています。1週間では難しいですよね。

問題3 作業する人数が足りねぇ
 やっぱ一人じゃ(3人)きびしい。みんな仕事を抱えているわけだし・・・。仕事が主だよね。俺もみんなも

ということで、スケジュール一ヶ月押しでいきましょう。
待っている皆さんにはほんっっとうに申し訳ない。ごめんなさい。

27日には新たなタイムスケジュールをお知らせします。それと、各役割で動く算段を付けましょう。
ヤマダ君・ヒサドミ君にもお願いが増えそうです。よろしく。

  

クラス委員の皆さんへ 「住所不明確定」の情報下さい

2012年05月20日

 ムタッチ at 11:48  | Comments(0) | みんなに連絡
前回 第4回実行委員会の連絡をしましたが・・・。
メールが一つも来ませんでした。chiken
事前に連絡をくれていたテラオカさんと私と、電話で連絡を取り付けたミヤジマ君の3人でやるしかなさそうです。

クラス委員の皆さん。
せめて「住所不明確定」の情報だけでも送って下さい。
それだけで、ずいぶん経費の削減になりますから。

さぁ 趣旨書でも作るか。sun  

第4回実行委員会

2012年05月16日

 ムタッチ at 05:45  | Comments(0) | みんなに連絡
5月27日(日) 20:00~21:00
に行います。場所は、Iスクエアビルを押さえる予定です。

内容は趣意書・参加申し込みの発送です。

第1回実行委員会で示したタイムテーブルでは、5月上旬に行うとしていましたが若干遅れ気味です。現在住所不明者総数107名(うち住所不明確定者13名)ですが、もうこれ以上遅れるわけにはいかないので・・・。第4回実行委員会までにすることをまとめておきます。

① 住所不明確定者の報告 →メールでお知らせ下さい。
② 趣意書の作成・印刷   →ムタで行います。ミヤジマ君、できたらメールで
                    送ります。手伝いよろしく。
③ 出欠ハガキの印刷    →誰かできる人いますか?できなかったらムタが
                    やります。
④ 宛名印刷(タックシール) →エクセルファイルからタックシールへの印刷。
                    誰かできる人いますか?できなかったらムタが
                    やります。
⑤ 寄付金関係        →口座開設・振込用紙450枚持参  ナカシマ君
                    お願いできますか?連絡下さい。
⑥ A4版封筒の購入     →「西校同窓会」の印刷はしておいた方が良いよ
                    ね~

これだけの用意があと10日でできると、27日には発送作業ができます。でも手分けしないと、一人では難しそうです。
①~⑥までの仕事で、できそうなことがあればメールでお知らせ下さい。やり方が分からないときは、教えます。
では!  

ありがたい

2012年05月15日

 ムタッチ at 20:55  | Comments(0) | 級友より
10組 ナカシマヤスノリ君からメールを頂きました。実行委員のみんなに力をくれるメールです。
実行委員会の皆様

10組の ナカシマヤスノリです。タシロタツミから30周年のことを聞いていたので、何気なく探していると、偶然昨日、ホームページを見つけました。そして、自分が行方不明者であることがわかりました!何年か前に、西高の名簿が作成されましたが、自分も勤務先だけで自宅住所は載せていなかったような気がします。ブログにもありましたが、どんな使われ方するのかもわからず不安という気持ちからです。いろんなところから変な電話がよくかかりますから。
ブログはよく書かれており感心します。特に、「高校時代に楽しい思い出ばかりで無かった者もいるし、今、幸せなものばかりではないということを…」念頭に運営していこうとう心意気には感動しております。400人もの卒業生がいるわけです。400通りの人生があります。お祝い事を心よく思わないものもいるでしょう。しかし、それでも先頭に立って行ってくださる実行委員には感謝しかありません。また、何名が出席するのかもわからない状態での計画は大変なことと思いますが、がんばってください。
その功労者たちである、ブログの管理者や実行委員の紹介ページもあるといいですね。(自分が見つけ切れてないかもしれませんが)
9月の本番にはぜひ参加したいと思います。

待ってるよ。みんなで。  

関東プチ同窓会

2012年05月11日

 ムタッチ at 18:17  | Comments(3) | 級友より
プチ関東同窓会が行われたという話を聞きました。5組ニシオカヨウスケ君・キズカタカシ君からです。写真を送ってもらう約束したら、エグチマサヒロ(エロマサ)君から写真だけが送られてきた。う~ん。情報が少ない。誰だ・・・?。とりあえず、先だって来たキヅカ君からからのメールを抜粋してお送りします。


プチ関東同窓会では、互いの老眼と白髪の進行について語り合いました。
私だけがじじいになった訳でなく、時はみんな平等に流れているのだと
今更ながら情けなくもあり、またうれしくもありました。
写真はエロマサが撮っていたので、送ってもらいますね。

佐賀にいるみんなにご苦労をかけていますが、なにかお手伝いできることがあればお声がけください。

手前左がエロマサ。手前右がニシオカクン?みんなのメールの断片から推し量ると、タナカヨシコさんもこの中にはいる模様。でも少なくとも6人はいるよなぁ。求む!追加情報。ちょっと飲み会に行ってきまーす。  

その2

2012年05月10日

 ムタッチ at 21:28  | Comments(0) | 級友より
続いて イマザトシンサク君です。分かりそうでなかなか分からなかったシンサク君ですが、やっと佐藤さんからつながりました。
佐賀西高等学校第17回卒業生
同窓会事務局のみなさま

大変ご無沙汰しています。
3年4組で卒業したイマザトシンサクです。

サトウユリコさんよりご案内いただき、
同窓会のWebサイトを拝見しました。

30周年の同窓会になるんですね。
楽しみにしています。

いまは東京で仕事をしているのですが、
是非予定を組んで参加したいと思っています。(以下、友だちの消息情報)

それでは、続報を楽しみにしています。
お会いできる日を楽しみに。

ケンロー君(もう勝手にケンローにしてます)シンサク君ありがと!こまめにアップしていくね。次回は、住所不明確定者情報をお送りします。みんな連絡下さい。
PS.エロマサ!メールは空メールでしたよ。関東プチ同窓会の写真送って下さい。 



  

級友からの便り

2012年05月10日

 ムタッチ at 21:19  | Comments(0) | 級友より
最近よくメールをもらっています。ごめん。忙しくてアップできんやった。サトウ君・イマザト君からの便りを紹介します。まずはサトウ ノリアキ君のメールから。いつものように中略です。
モモタ氏から自分が行方不明で捜索中とFaceBookで伝えられ、
急遽、所在をお伝えしております。

百田氏より30周年の大同窓会を企画しておられると初めて知らされ、
大変感激しております。

9月の3連休に開催とのこと、承りました。
なんとか仕事をやりくりして、参加させて頂きたいと願っています。
ご案内のほど、よろしくお願い致します。

東京栄城会定例回の案内は、毎年、美術部で一緒だった福田氏より
貰っていますが、全く同じ日程で大学の研究室一門会が例年あり、
諸先輩、同期諸兄には、ご無礼を重ねております。

ありがと。ケンロ~君(酔っ払ってアップしていて、適当にケンローでアップしてました。)しかし、ケンロー君。武士だね~。同級生にかしこまりすぎ!同窓会ではちょんまげで来て下さることをお待ち申し上げる(また酔ってます。)とりあえず次回に続く。


  

プチ同窓会

2012年05月05日

 ムタッチ at 08:32  | Comments(2)

ゴールデンウィーク 皆さんいかがお過ごしですか?
佐賀は好天に恵まれていますが、関東・東北は豪雨に見舞われたようで・・・。ちょっと心配です。

一昨日、同窓会名簿の整理をしていて、思い立って15年ぶりに幼なじみに電話してみました。すると、佐賀に帰ってきているとのこと。「そんじゃあ会おうか」と急にプチ同窓会の開催と相成りました。名付ければ『西校17回生 兵庫小出身者 男子の会』ってとこでしょうか。

帰ってきたのはシブタ ユタカ君 それを、エジマ ヒロフミ君 ムタグチ カツヒデ君 そして私で迎えました。いやー楽しかった。2時間ぐらいの会の予定が、あっという間に5時間経っていました。いろんなバカ話に花が咲きましたが、その中で、30周年記念同窓会がまだみんなに周知されていないことも分かりました。こんな会がいろんなところで開かれれば、もっと周知が進むかもしれないね。

シブタ・ムタグチ両氏は映像制作を仕事にしていて、記念DVDの作成にもアドバイス頂いたよ。テラオカさん。強い味方の登場です。


   続きを読む

「住所不明確定」続報

2012年05月01日

 ムタッチ at 22:39  | Comments(0) | みんなに連絡
「住所不明確定」とは
①西校同窓会名簿に現住所の記載無し
②これまでの調査で、友だちからの情報提供無し
③西校卒業アルバムに記載されている実家の住所に、ハガキを送ってみたが『宛先人不明』で返ってきた。
という状態です。

つまり、今の実行委員会では打つ手無し。
全国の同級生の力を借りるしかない。
みんななんか知らない?

本日までに新たに判明した「住所不明確定」の方です。
5組 シブヤ マサノブ君
6組 コガ サトシ君

どこにいるのー。