スポンサーサイト
姉川ラーメン2

いや、俺はまだこってり系が好きだ。
という方にお勧めなのが「味噌とんこつラーメン(550円)」
実は、私の一押しです。
通常は、細麺なのですが、私は中太縮れ麺でいただきます。
この姉川ラーメン。流行っているかというと、そうでもなし。
実にうまいと思うのですが…。
理由は、営業戦略のミス。
実はこの店、味噌ラーメンの店なのです。
おまけに、看板には「トマトラーメン」の文字が躍っています。
その店の「とんこつラーメンがうまい」とは、にわかに信じがたい話です。
でも、ほんとにうまいんだから。
姉川ラーメン

ラーメンといえば、一休軒・三休軒が高校時代の定番でしたが、
懐かしい佐賀ラーメンの味は、一休軒鍋島店あたりが継承してます。
昔はこってりオンリーだった私も年をとり、
最近はあっさり味のラーメンのうまさがわかるようになってきました。
そんな私が今回ご紹介するのが「姉川ラーメン」
安い・うまい・そして当然のことながら、速い
このラーメン400円ですが、日によって350円になったり300円になったりします。
しかも、ランチタイム(土曜もあり)全品50円引き
珍しい、変動相場制の店です(笑)
写真は、とんこつラーメンにチャーシュー増量したもので(200円UP)
この日は、550円でいただきました。
場所はR34を神埼方面に走らせると、佐賀市からでて5分ほどで着きます。 <続く>