DVD撮影快調!
2012年07月22日
ムタッチ at 20:39 | Comments(0)
豪雨の後は、不安定な天気。突然の雷とスコールに悩まされる佐賀県民です。
さて、30周年記念DVD作成班から連絡が来ました。このDVDは、同窓会に来た人は勿論、寄付金を頂いた人全員に配布する物です。いわば「引き出物」的な物です。2組テラオカさんから、その報告を頂きました。
お疲れ様です。
7/18の撮影。当日はムタグチ君、ナカノさん、私の3人で訪問しました。
梅雨の合間の、良いお天気の日でした。
動画は今編集中ですので、写真の一部を送ります。

100円カレーとファイル名が付いてます。高校時代だったら、年間何回お世話になっていたことか・・・。

うまそうですね。一般お人も食べにこれるのだとか。

優しさが伝わってきます。
新入生の時、2階の和室で勉強合宿しましたね!
懐かしいです。

DVD作成班のみんなありがとう。こういった高校の会館も最近は運営が大変と聞きます。みんなから頂いた寄付金の一部は、栄城会館に寄付する予定です。100円カレーがいつまでも西高生のおなかを満たしてくれることを、みんなで応援していきましょう。
さて、30周年記念DVD作成班から連絡が来ました。このDVDは、同窓会に来た人は勿論、寄付金を頂いた人全員に配布する物です。いわば「引き出物」的な物です。2組テラオカさんから、その報告を頂きました。
お疲れ様です。
7/18の撮影。当日はムタグチ君、ナカノさん、私の3人で訪問しました。
梅雨の合間の、良いお天気の日でした。
動画は今編集中ですので、写真の一部を送ります。

100円カレーとファイル名が付いてます。高校時代だったら、年間何回お世話になっていたことか・・・。

うまそうですね。一般お人も食べにこれるのだとか。

優しさが伝わってきます。
新入生の時、2階の和室で勉強合宿しましたね!
懐かしいです。

DVD作成班のみんなありがとう。こういった高校の会館も最近は運営が大変と聞きます。みんなから頂いた寄付金の一部は、栄城会館に寄付する予定です。100円カレーがいつまでも西高生のおなかを満たしてくれることを、みんなで応援していきましょう。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。